南紀白浜アドベンチャーワールド
お車で
3分(徒歩約7分)
人とイルカ。想いがつなぐ一体感。 イルカとトレーナが共演する大迫力のマリンライブ! あなたのsmileがつながるしあわせな未来。
Access
〒649-2201
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-3524
(マップコード:184 015 318*57)
大阪からお車で約2時間半
アドベンチャーワールドを目指して
お越しください
JR天王寺駅より紀勢本線特急で約2時間
(JR白浜駅で降車し、お車で10分程度)
チェックイン場所
宿泊とチェックインが異なった場所となっており、 鍵の受け渡しは下記チェックイン場所でご対応致します。
■白浜総合インフォメーションセンター
〒649-2201 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399-2684
(マップコード:184 015 252*35)
電話0120-150-430(現地でお困りの際はこちらにご連絡ください)
事前に荷物をお送りいただく場合
保管場所に限りがございます。チェックインの前日、もしくは前々日着でお願い致します。 ご宿泊施設・お名前・ご宿泊日時をご明記の上、「白浜総合インフォメーションセンター」宛で お送りくださいませ。
Activity
南紀白浜アドベンチャーワールド
お車で
3分(徒歩約7分)
人とイルカ。想いがつなぐ一体感。 イルカとトレーナが共演する大迫力のマリンライブ! あなたのsmileがつながるしあわせな未来。
白浜エネルギーランド
お車で
約10分
松下電器産業創業者の松下幸之助が、遊びながらエネルギーの大切さを学べる場所を提供し、出身県である和歌山県の観光振興を図るため、1981年に松下興産(現:MID都市開発)によって開業した。施設で利用する電力は、地熱発電と風力発電によって賄われている。
西日本最古の湯 崎の湯
お車で
約10分
「和歌山県白浜町にある万葉の昔から「湯崎七湯」の中で唯一残っている歴史ある温泉です。雄大な太平洋が間近に迫る露天温泉です。岩に打ち寄せる波を感じながら入浴いただけます。」
円月島
お車で
約10分
高嶋は和歌山県西牟婁郡白浜町の臨海浦に浮かぶ島。国の名勝に指定されている。円月島の通称で名高い。南紀白浜のシンボルの一つ。夕景の名所としても知られる。春分・秋分の時期には、中心部の穴を通して夕日が見える。
熊野古道
お車で
約45分
熊野古道(くまのこどう)は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道の総称。熊野参詣道ともよばれる。紀伊半島に位置し、道は三重県、奈良県、和歌山県、大阪府に跨る。2004年に世界文化遺産に登録。
三段壁
お車で
約10分
三段壁は和歌山県西牟婁郡白浜町三段にある自然景勝地。「円月島・千畳敷・三段壁」の名称で国の名勝に指定されている。
千畳敷
お車で約10分
千畳敷(せんじょうじき)は和歌山県西牟婁郡白浜町の景勝海岸である。円月島および三段壁とともに「円月島(高嶋)・千畳敷・三段壁」の名称で国の名勝に指定されている。
南紀白浜ゴルフ倶楽部
お車で
約10分
南紀白浜ゴルフ倶楽部は、随所に美しい池を配したアメリカンタイプのレイアウトで、ダイナミックプレイしていただけます。
白良浜
お車で
約10分
白良浜は、和歌山県西牟婁郡白浜町の鉛山湾沿岸に位置する砂浜である。石英の砂からなる白い浜辺と白浜温泉で知られる。ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜である。